園庭開放(まんてん広場)
園庭開放ってなに?

保育園が地域の方たちに、園を解放して子育て支援をする活動です。
保育園の園児と保育士が地域のお子さんや母さんたちと一緒に遊びます。育児相談もその場で行っています。
園庭ではいつでも水が出せ、泥んこになれる環境です。必ず着替えとタオル、汚れ物を持ち帰る袋を準備していただき、保護者の方の汚れてもよい恰好でいらしてください。
予定表2022年度
新型コロナウィルス感染症予防のため、入口にて検温・体調の確認・マスクの確認(大人のみ)・手指消毒をお願いしています。
今年度は、主に屋外の活動になるため、小雨でも中止とさせていただきます。
緊急事態宣言中は行いません。中止の際には、トップページでもお知らせさせていただきます。
☆園庭にデッキがあります。その上にマットを敷いて、小さい子のための園の遊具でもゆっくりと遊べます。
☆動きたいお子さんは園庭で水遊び・泥んこ遊び・園児のお散歩について行くこともできます。
☆栄養士・看護師もおります、ご安心ください。
☆駐車場は園庭脇に5台分ございます。
☆わらべうたあそびを毎回おこなっています。
☆妊婦さんも大歓迎です。
☆基本的に、予約は必要ありません。
こんないいことがあるよ♪
○同世代の子どもたちやお母さんたちと知り合え、輪が広がります。
○保育園の雰囲気が味わえ、どんな所か知ることができます。
○子育ての悩みや相談もできます
○いろんなわらべうたや遊びが体験できます。