2020.04.10
カテゴリ:職員ワークショップ
今年度最初の職員ワークショップ!
みなさんこんにちは!
ついにコロナウィルスで緊急事態宣言が出されましたね。
外出自粛など大変な時期が続きますが健康に気を付け、ストレスをなるべくためないように乗り切っていけるといいですね。
そんな緊急事態宣言が出される直前の4/4(土)に今年度初の職員ワークショップが行われました。
それではご紹介!
こちらはにじの部屋に置いてある手作りの仕切りですが、新たに屋根を取り付けてもっと落ち着いて過ごせるスペースにしました!
ちょっと角度をつけたり屋根部分をプラ板にすることで子どもが上に登りにくくなっています。
続いてこちら
自分たちでスノコを作りあおぞら組の前に置きます。この日は時間が足りず途中になってしまいましたが、完成するとこの場所が出入口になる予定です。
なので靴箱も作りましたー
素敵な靴箱が出来ました。工具の使い方もばっちりですね(#^.^#)
その他には
泥場予定の丸太の枠を移動などもしましたよー
いままでの場所だとタワーの一段目から落下の際丸太にぶつかる危険もありましたので。
みんなで力を合わせるとスムーズに出来ますね!
今度のワークショップはいつになるのか・・・。
ではまた!