2021.03.01
カテゴリ:職員ワークショップ
砂場の砂がいっぱいになりました!
みなさんこんにちは!
2/27(土)に職員のワークショップを行いました。
今回は題名通りに砂場の砂の補充を行ったり、築山補修、木工等に取り組みました。
少人数でしたが松枝保育園に見学にいらした八王子市館町の「まごころ保育園」の園長、長田先生にも手伝ってもらえて百人力!!
ありがとうございました(#^.^#)
それでは作業を写真でご紹介~。
こんなにも砂が減っていました。
三段目の枠が浮いてしまっています。
まずは流れ出た砂を戻していきます。
これだけでも結構な量になりましたが、更に追加で砂を入れました。
山盛りー!大量です笑
続いて築山補修。毎回この作業は入ってきますね。
午前中はこれで終わり!
午後は少人数で作業をします。
これは何かといいますと。。。
園庭で子どもが遊びを続きに出来る棚です。
ここにまだ続きにしたい遊びを置いて保管できます。
少人数だったので午後はこれしか作れませんでしたがなかなかの出来栄え!
設置はまた後日になります。
子どもたちどんな反応を見せてくれるかな?
楽しみー!
ではまた!