お久しぶりです!
みなさんこんにちは!
前回の更新から大分間が空いてしまい気が付けばもう2022年度が始まっていました。
楽しみにお待ちしていただいていた方々本当に申し訳ありません。
この間も環境整備は少しずつですが継続して行っていましたが、今回5/14(土)に職員ワークショップがありましたのでそちらの様子を伝えさせていただきます。
今回の作業はにじいろクラスの部屋の環境設定が中心でした。
実は4月はコロナウィルス感染対策で限定的にクラスに分けて生活していたにじいろクラス。それをまた元の生活に戻す事に。ただ戻すだけでなく更にアップデート!
ではどんな事したのかご紹介しまーす!
まずはたいようの部屋
こんな設定だったのを・・・
みんなでがんばって・・・
こちらに変更!
一つ一つのコーナーが広くなりダイナミックな遊びが可能となりました。
工作コーナーや粘土遊びコーナーがこの部屋には設定されていますね。
続いてそらの部屋です。
before撮影し忘れました。ごめんなさい!
どんどん作業を進めていきます。
そしてこんな設定となりましたー!
あまり使われていない水道は塞いでパズル棚に大変身!
どちらの部屋もかなりアップデートされたのではないでしょうか?
新しく設定された部屋、元にもどった保育(どのお部屋で遊んでもOK!)に子どもたちも大喜び。
今週はお部屋遊びが賑わっていましたよー。
さぁ明日21日は園庭ワークショップ!
またそちらの様子も近日中にお知らせさせていただきます。
ではまた!